栄養科・給食課のご案内
病院の入院患者さま、小規模介護老人保健施設の利用者さま、精神科デイケア・ナイトケアの利用者さまを対象に1日約2,500食を提供しています。
患者さまや利用者さまにとって食事は楽しみの一つであると考え、できるだけ旬の食材を使用し季節を感じていただけるようなメニューをご用意し、ひな祭りやクリスマス等には行事食を提供しています。また、一部の病棟の常食の患者さまには選択メニューも実施し、緩和ケア病棟・外科病棟のがん患者さまには、食欲不振時でも食べやすいお食事を選択できるようにしています。
入院中の患者さまの栄養管理としては、入院時低栄養リスクのある患者さまに対し、管理栄養士が食事摂取状況を把握し、食事内容の調整や栄養量の見直しを行いながら、栄養状態の改善に取り組んでいます。また、入院及び外来患者さまに対して、病気に応じた食事の指導や助言も積極的に行っています。
病気の予防や治療には『食べること』が基本であり、大切なことです。食事や栄養について疑問やお困りごとがあれば、お気軽にご相談ください。
業務内容
栄養管理業務
入院時に、看護師による栄養評価(栄養スクリーニング)が患者さま一人ひとりに行われ、栄養状態が悪い患者さまには、医師、看護師、管理栄養士など多職種で栄養管理計画を作成します。管理栄養士は、患者さまのベッドサイドに伺い、入院中の食事の説明や食事調整を行い、患者さまに適した食事内容や栄養補助食品を提案し、栄養改善に取り組んでいます。
特に栄養状態の問題が大きい場合は、栄養サポートチーム(NST)が介入し、治療・療養を栄養面から支援しています。
NSTとは、Nutrition Support Teamの略語で、医師、歯科医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師、言語聴覚士など多職種で構成されたチームの事です。栄養改善が必要な患者さまに対して、それぞれの専門知識と技能を持ち寄り、最良の栄養管理を検討・提供していきます。入院時の治療効果を高め、他の病気にかかりにくくし、入院中、退院後も生活の質を良くさせることを目的に活動しております。当院では歯科医師も参画しておりますので、患者さまの歯や義歯に不具合がおきた場合、早急な対応が可能であり、安心して食事が出来るようにサポートしております。
栄養指導業務
食事療法が必要な方を対象に、医師の指示に基づき栄養指導を行なっています。
一人ひとりの生活スタイルに合わせたアドバイスを行い、食生活改善に取り組んでもらいます。
・病棟にて、入院中の食事に準じた栄養指導を行います。退院後に少しでも実践出来ることを一緒に考えていきます。
所要時間 | 30~50分 |
---|---|
場所 | 入院中の病棟 |
指導日時 | 患者さま・ご家族さまの都合に合わせ日程調整 |
・完全予約制となっています。栄養指導のご希望があれば、主治医へご相談ください。
・当院では、地域のかかりつけ医からのご紹介で栄養指導を受けることができます。ご興味のある方は、かかりつけ医にご相談ください。
所要時間 | 30~50分 |
---|---|
場所 | 栄養指導室(メディカルタワー1階) |
指導枠 | 月~金曜日 ●午前 9:00~ 10:00~ 11:00~ ●午後 13:00~ 14:00~ 15:00~ |
給食管理業務
下記の項目をクリックするとお食事の説明と写真をご覧いただけます
温冷配膳車を導入し適時適温の食事提供に努めています。常食をはじめ各種病態に合わせた治療食、嚥下機能に配慮したペースト状やゼリー状の食事もご用意しており、一人ひとりに合わせた食事を提供しています。
一般診療科の西3病棟・西5病棟では“火・水・木・金の夕食”、精神科の一部の病棟(A館5階・A館7階・A館8階)では“水・金の夕食”に選択食を実施しています。
入院中も季節や祝祭日を感じていただけるように、旬の食材を使用した行事食にカードを添えて提供しています。
併設している老健施設も季節の松花堂弁当を提供しています。
緩和ケア病棟(西4病棟)と外科病棟(東3病棟)のがん患者さまを対象に、昼食と夕食に独自の選択メニューを取り入れています。一年を通して実施しており、毎月選ばれたメニューの集計を取りメニューの見直しも行なっています。
年に数回、緩和ケア病棟(西4病棟)のレクリエーションに合わせて手作りのおやつを提供しています。
嚥下面にも配慮したゼリーやプリンなどを中心に、普段より華やかな物を心がけてメニューの考案をしています。
病院管理栄養士・調理師と、給食委託会社の栄養士が、日々の食事の改善点や行事食の内容について話し合い、より良い食事の提供に努めています。
スタッフ紹介
人数 | ||
病院職員 |
管理栄養士 |
6名 |
---|---|---|
調理師 |
6名 | |
事務員 |
1名 | |
委託職員 |
管理栄養士 |
70~80名 |
栄養士 |
||
調理師 |
||
調理補助員 |
NST専門療法士 | 1名 |
---|---|
日本糖尿病療養指導士 | 2名 |
2024年3月現在