循環器内科のご案内(概要)

当科では、循環器専門医を含む診療に精通したスタッフが、幅広く心血管系疾患の診療を行なっています。診療ガイドラインを元に、個々の患者さまに応じ最適な治療を提供いたします。
外来診療では、平日は必ず循環器内科医師が診察を行なっており、急な患者さまの来院にも対応できる体制を取っております。診断においては、心エコー検査、心臓核医学検査(心筋シンチ)や、320列冠動脈CTなどの最新の機器も揃え、レベルの高い診断を行なっています。治療は、薬物治療はもちろんのこと、心臓カテーテルによる治療、ペースメーカー植え込み術などの手術治療や、昨今は必須となった心臓リハビリテーションを併用した治療も積極的に行なっています。心不全診療においては、多職種チームによる治療や、心不全地域連携パスを用いたかかりつけ医とのシームレスな治療も実践しています。
また、循環器診療は救急医療においても重要となりますが、当院は堺北地区における循環器救急医療の一角を担い、HCUを含めた急性期病棟で、急性心筋梗塞、不安定狭心症、心不全など循環器救急患者の受け入れを24時間体制で行なっています。緊急を要する虚血性心疾患には、速やかに心臓カテーテルによる冠動脈造影、およびインターベンションを行える体制を常に整えており、迅速に診断と治療を行うことによって、早期の退院と社会復帰を目指しています。
それぞれの患者さまにとって最適な治療を、できるだけ患者さまのご負担なく提供することを心がけ、診療に当たっております。

代表的な疾患・治療

虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞など)

弁膜症

心筋症

不整脈

心不全

閉塞性動脈硬化症

大動脈解離

深部静脈血栓症や肺塞栓症などの静脈血栓症

虚血性心疾患に対しては、心臓カテーテルによる治療を行います。
弁膜症、心筋症、不整脈や、それに伴って起こる心不全に対しては、薬物治療を行いつつ、必要に応じて手術加療などをご提案いたします(他院の心臓血管外科に紹介となる可能性があります)。
また、閉塞性動脈硬化症や大動脈解離などの動脈疾患も治療を行なっています。閉塞性動脈硬化症に対しては、カテーテルによる血管形成術を行います。
静脈血栓症に対しても、血栓溶解療法など薬物的治療を行います。

診療・検査実績

2023年度実績
循環器疾患入院患者数 252名 
内 心不全    126名
  急性心筋梗塞   23名
心臓カテーテル検査 103件
経皮的冠動脈形成術(PCI) 46件
末梢血管インターベーション 3件
心臓超音波検査 1,630件
心臓CT検査 112件
心筋タリウム血流シンチ検査 21件
人工ペースメーカー埋め込み術 14件
心臓リハビリテーション 心肺運動負荷試験 5件
新規導入患者数 6名
延べ件数 644件

学会認定

  • 日本内科学会認定医教育関連施設
  • 日本循環器学会認定専門医研修施設
  • 日本高血圧学会専門医認定施設