





MISSION
of
asakayama
nurse
浅香山看護師の役割
浅香山看護の中心となる精神科と一般科では、
それぞれの科によって働き方や特徴に違いがあります。
ここでは精神科看護師と一般科看護師の役割をご紹介します。
PSYCHIATRIC
NURSE
精神科看護師
患者さまの人生に関わる
精神科看護師という仕事
-
01 役割
精神科領域における
こころのケアコミュニケーションを主体とし、温かな心で寄り添うなかでこころの回復を目指していきます。患者さまの考えや希望を汲み取り、治療、生活の支援者として専門的知識と技術を提供しています。また必要時は患者さまの代弁者として、思いを伝えていくことも大切な役割です。患者さまのニーズが実現するために支援していく実践力が求められます。
スタッフコメント
コミュニケーションを重ねてお互いを理解し合うことから看護がはじまります。関係性ができて患者さまから「~さん」と声をかけられたときはとても嬉しいです。患者さまの意思決定を一緒に考え支援することにやりがいを感じます。
-
02 役割
精神科領域における
身体面のケア精神科では高齢化がすすみ、身体疾患を合併する割合が高くなってきています。こころのケアと同様に身体ケアは重要です。鋭い観察力と感じた違和感を具体化していくことが求められます。また病気の特性上、治療の同意や協力を得ることへの難しさが多く、倫理感性も常に磨いていかなければなりません。
スタッフコメント
身体がしんどくても上手く表現できず、行動で表現されることも少なくありません。
あれ?いつもと違う!!この直感が大事!! -
03 役割
精神科領域における
多職種連携・協働精神疾患や障害を持つ方が、望む暮らしや人生を実現することが支援者としての使命です。
患者さまが、病気を持ちながらも自分らしく生きていけるように色々な職種とタッグを組み支えていきます。連携・協働することで仲間がいる心強さを感じ、患者さまの目標達成に向けた良いケアが提供できます。スタッフコメント
他職種とも連携しやすい風土があり、より良い方向に支援できるようアドバイスをいただけます。
また、連携するなかで、改めて看護師の役割を認識する機会にもなっています。
-
FEATURE
精神科看護師の 特徴
-
ARUARU
精神科看護師 あるある
-
ARUARU.01
話すことが大好き
精神科看護師は比較的コミュニケーション能力が高く、相手の意図を的確に察知できます。患者さまからは家族のように信頼されている看護師も多く、夜勤中には患者さまのケアだけでなく後輩の悩み相談室も行っています。私生活でも友人が多く、良好な人間関係が構築できる人が多い?
-
ARUARU.02
遊びが大好き
仕事柄、レクリエーションなども多いため楽しい企画や運営が得意!遊びも常に真剣です。
-
ARUARU.03
買い物上手
患者さまと一緒に買い物へ行くことが多いので、安くていいものを選ぶセンスはピカイチ!
-
ARUARU.04
個性的な人が多い
色々な価値観や考え方を持った人が多く集まっています。個性的な人も多いかも…?しかしそれぞれの持ち味を看護に生かし、頑張ることができます!
-
INTEGRATION
NURSE
一般科看護師
地域を支える総合病院の
一般科看護師という仕事
-
01 役割
一般科領域における
こころのケア「やさしさ」と「親身になる」所作として、立ち止まる、柔らかい視線で目を合わす、話を聞く、体をさするなどいたわる。患者さまが退院するときは、エントランスまで必ずお見送りをさせていただいています。認知症看護認定看護師等、スペシャリストの支援を受けて、より専門的なケアを提供して、患者さまのニーズに応えています。
スタッフコメント
身体を患うと不安が高まります。患者さまが病気と向き合い闘病意欲が沸くように寄り添う看護は私達の基本です。
-
02 役割
一般科領域における
身体面のケア手術や心筋梗塞に対する緊急心臓カテーテル治療、消化管出血に対する内視鏡的止血術等の急性期治療を行っています。人工呼吸器管理等の重症患者ケアはHCU(高度治療室)で行い、回復期リハビリ病棟では機能回復訓練をしています。退院後は、症状の再燃を予防し、地域で暮らし続けられるよう、看護外来でサポートしています。
スタッフコメント
HCUでは、人工呼吸器を装着した患者さまに様々な輸液ルートが繋がっており、緊張感が高い場面が多いです。でも、先輩看護師や医師、他職種がそれぞれの役割を果たし、サポートしてくれるので心強いです。とても、勉強になります。
-
03 役割
一般科領域における
多職種連携・協働病棟では、患者さまの望みに沿った退院の実現に向けて、医師、薬剤師、管理栄養士、リハビリスタッフ、社会福祉士等と、それぞれの専門性と役割を発揮し、協働しています。外来においては、事務員との協働は欠かせません。医療チームは、栄養サポートチーム、褥瘡チーム、心不全チーム等が多職種で専門的支援を行っています。
スタッフコメント
入院期間が短い中で、看護だけではより良い支援には繋がりません。他職種と連携・協働し、患者さまのために決して諦めない浅香山のチーム医療に妥協はありません。
-
FEATURE
一般科看護師の 特徴
-
ARUARU
一般科看護師 あるある
-
ARUARU.01
街で高齢者に声をかけてしまう
プライベートで友人と楽しく街を歩いているときでも、高齢者が困っている様子を見てしまうと、つい近づいて、「大丈夫ですか?」と声をかけ、心配してしまいます…!
-
ARUARU.02
モニターや
ナースコールの音が
頭から離れない仕事中は、モニターやナースコールの音が鳴ると素早く対応。家に帰り「疲れたー!」とソファーに座ってリラックスしたいけど、モニターやナースコールの音が頭から離れない!
-
ARUARU.03
習慣的に腰に手を持っていき、
アルコール消毒を
しようとしてしまう仕事中、処置が終わるごとに腰にぶら下げているアルコール消毒液を使って、手の消毒をしています。スーパーで買い物をしているときでもつい、腰のあたりに手を持っていき、アルコール消毒をしようとしてしまう…!
-
ARUARU.04
プロ根性
眠くても、ちょっぴり疲れていても、患者さまの前ではプロフェッショナルな姿に大変身!
-
GOAL
看護師としての目標
GOAL

患者さまが
穏やかに過ごせるような
看護をしたい!
GOAL

患者さまが
安心して治療できる
環境を整えたい!
GOAL

浅香山病院に入院して
よかったと思って
もらいたい!
GOAL

患者さまの強みを尊重し、
個別的なセルフケア支援ができる看護師!
GOAL

患者さまはもちろん、
スタッフにも信頼される
看護師を目標にしています
GOAL

患者さまのこころに
寄り添い、
頼られ安心してもらえる
看護師になりたい!
GOAL

患者さまの思いに寄り添い、心温かくなるようなケアができる看護師になりたい!
GOAL

身体面も精神面も
サポートをして
患者さまの力になりたい!